バカが教えるオススメ本

バカでも変われる、読書なら。高校のテスト最低点13点の俺でも楽しめるオススメの本を紹介しています。読書で人生変わるよ?

なぜわたしはこんなに良いブログを書くのか

私のブログを見てくださっている数少ない方々(本当に感謝しています)は読書好きの方々がほとんど、いや全員かな?と思います。でも僕は本来は読書嫌いの人たちを取り込めるようなブログにしたいと思っているのですが。本を読んでいくにあたって、皆さんが経験すると思うのが、速読ってスゲーなー!という感情ですよね?僕は200ページを二時間で読むくらいの人なもんですから(読書を始めた当初は3時間以上は平気でかかっていました。)もーこれには憧れと尊敬があります。だってね~そりゃ短い時間で多く読めた方がいいですよね~w読書を始めてからずっと速読のノウハウが書いてある本を読みたいと思っておりました、ついにその本を買ったので紹介します

 

齋藤孝の速読塾 これで頭がグングンよくなる! (ちくま文庫)

齋藤孝の速読塾 これで頭がグングンよくなる! (ちくま文庫)

 

 齋藤孝先生のこの本です。僕自身齋藤先生の教育力という本を読んですっかり信者なのですがw最近youtubeで適当に動画を見ていたら齋藤先生がppapをやっているのを目撃してしまい逆に親近感がわきましたwそんな齋藤先生のこの本たくさん勉強になり心が動かされました!

僕自身読書をする中でどうしても集中力がなくなり頭では違う事(主に心配事)を考えてしまい、文字だけを見て内容は何も理解できていないなんてことがよくありますwこれの対処法としてこの本で一つ勉強になったことがあります!それは誰かに説明できるように読むことと、期限を決めて読むことです僕がブログを始めたには内容を理解して話せるようになりたいからという理由もありましたが、なぜわかっていたことが勉強になったかというと、本書の中で要約力をA,B,Cのランクに分けて合って完全に自分がCクラスの人間だったからです。そしてAクラスの人間というのはこういうものだと、その形を提示してくれました。本来答えを求めるのはよくないと言われたりしますが、モデルがあることに越したことはありません。そこにプラスαすることで差異化が図れますから!この点でものすごく勉強になりました。

期限を決めて読むことに関しては、実際に僕が読書をするときにはだらだらと時間を取ってしまう傾向がありました。まあ暇なんでしょうがないと思ってました。でも内容が入ってないんじゃ意味ないですよねwそこで期限を作るのはとても有効だなと思いました。実際に僕もこの本を読む際に二時間以内には絶対に読み終わるってブログに書く!と意識して読んでみました。すると一時間半で読み終えてしまいました!私にとっては大きな進歩です☻そしていつもなら1000字ほどで終わってしまうこのブログも今の段階で1100字を超えています!素晴らしい進歩ですw齋藤先生のお話では、一時間で二冊の書評をしたみたいです!凄すぎるwそれも日頃の読書の積み重ねだと言っていますが、ここからわかるのは僕はまだ読書を始めて50冊超えたぐらいの読書歴です。しかし齋藤先生は1000冊なんて優に超えているでしょう。読書歴によって効果は広がって来るということだと思います。まあなにごとも慣れれば早くなりますしね!

他にも二割読書法だったり視点移動など斬新かつ理解できる方法も載ってますのでその辺はぜひ自分の目でご確認くださいw

最後までお付き合いくださりありがとうございました!様々な方に触れていただきたいので拡散の方をしてもらえたらありがたいです。

(タイトル詐欺みたいで申し訳ないがこの本を見てもらえばなんとなくでも分かってもらえると思う)